彌吉のブログ
住まいの性能
ネット上で住まいの性能が注目されておりますね。工務店社長や設計事務所さんが、「にわかYouTuber」となられております。
本当、今やネット時代。
いろんな会社さんのHPで競われているQ値、U値、C値、等々。
これから住まいを創られようと考えて居られる方は「数値が気になってしまって・・」。
では無いでしょうか?
そして、その数値に振り回されて右往左往。
何が良いのか悪いのか?
そのうち「まぁどうでも良いか?」となってしまって居られませんか?。
それで良いんです、正解です。数値競争なんて不毛な戦いです。
極端な言い方ですが 私も数値はどうでも良いと思うところがあります。
性能値は実験室で同様な条件下で測定されたものなら競争されるべきものかも知れませんが、住まいは周辺環境にすごく影響されるものですから、単にU値が良いから「すま居心地もいい」なんて事は実際にはあり得ませんし、同じ地域でも西向きのお宅や南向きのお宅では同じ性能であってもすま居心地は全く同じなんてあり得ません。
極端な話ですが「隙間風だらけの家」だって「天井にしか断熱材が入っていない家」だって、その置かれた環境によっては快適な住まい、居場所である可能性だってあるわけです。
なので
「数値の代償」に過ぎた対価を用意すると言うストレスを感じながら住まい作りをされなくて良いと私は思います。
確かに断熱性能をあげた住まいは快適です。
気密性能が高い住まいは正常な換気が行われます。
それが貴方のストレスを溜めない程度の対価で実現出来るのであれば是非こだわりを持って住まい作りを進めて頂いて結構です。
ただ、カタログ数値に踊らされないで下さい。
工務店、HMが提供する資料を鵜呑みにしないで下さい。商売のネタとしての数値かも知れないからです。
本当に必要なのは数値ではなく実感・体感で得られるであろう「心地よさ」なのですから。(その物差しになるであろう目安が住まいの性能数値だと言う事は承知の上で申しております。)
数値として表されて実感できるのは限られた条件下の体感温度だけかなと思っております。
私の現在の住まいは「現在語られている数値で言えば劣悪」です。
断熱材だって必要最低限しか入っておりません。
気密性能は測定すらしておりません。
ですが窓を開け放てば爽やかな風がとおり、心地よいのです。
夏だってクーラーをかける日は数えるほどです。多分、年に3日程度。
お伝えしたい事は
G3やパッシブハウス基準のUa値は・・・(気にされるべきは)とかの数値だけじゃ無いって事です。
数値に振りまわされがちな貴方が求める住まいが 「家族が健康で穏やかに過ごせる場所」であるのであれば
数値で言えば(結局、数値?! 笑)heat20のG1で良いのでは無いでしょうか?気密はボード気密で得られるC値1.0程度。
ただしそんな数値も「袋入りGWが標準」で「気密?」な工務店さんでは無理かも知れません。
工務店選びだけにはお気をつけ下さい。
とは言え、この数値性能であれば大袈裟な費用をかけなくても実現できる住まいの性能です。
可能であれば太陽のおかげを頂けるOMソーラを代表とする空気集熱式と呼ばれる装置で室内を温める仕組みをぜひ導入検討して下さい。
小春日和な暖かさを無料で体感できますよ。