N'sPlan省エネ・エコ住宅設計室

無垢の木と塗り壁で創る日本の家

彌吉のブログ

蛇口を換えてみました。

年明け早々、キッチンの蛇口がおかしくなっておりました。

そう、蛇口の口というか先端に取り付けてある(多分どの蛇口にもある)水流調整用のキャップが外れてしまい、家内に不便をかけておりました。

なかなか蛇口交換てのは億劫になる仕事なので先延ばしをしておりましたが、本日、重い腰をあげて作業を行うことに。

あまり美しくない蛇口ですがご容赦下さい。

写真中央に位置する水栓にガーゼのような物が巻き付けてあります。

これが整流を助けてくれるように家内がつけたガーゼです。

流石に2ヶ月ほったらかしと言うのは色々と不味いので・・・。

 

水栓(蛇口)はキッチンの場合、ご存知のシンクの後ろ側に配置される事が殆どなのです。

つまり、ほとんど隙間のないところに取り付けられている訳なのです。その為、専用工具も売っているのですが、そこは時間と工夫で凌いで何とかして外す事が出来ました。

ここまでで約20分。

と言うわけで

新しい蛇口を取り付けることにしました。

 

上から蛇口を差し込むとシンクの中からはこう見えます。

隙間は約10cmくらい。

なので専用工具がいるのですが私は持っておりません。

繰り返しますが『時間と工夫』で何とかしました。

私は意地もあって何とかしましたが、

そんなに高い物ではないのでご購入されても良いかな?

そうそう、シンクの中にはこんなハンドルがついております。

作業はまずこのハンドル(蛇口)をしっかり閉めてから行いました。

その後、お湯用のホース(メッシュホースに赤い点)、上水用のホースメッシュホースに青い点)の袋ナットを19のスパナを使って緩めた後に蛇口本体の取り外しを行って下さいね。

 

 

 

ビフォー

Amazonで買ったスプレー付きの大きめな蛇口。

我が家では不評でした・・・・。

 

アフター

シンプルな物がやはり使い易いようです。

家内にも好評です。今のところ・・。

 

これからは、太陽で床暖房。OMソーラーの家

お問い合わせ下さい。