N'sPlan省エネ・エコ住宅設計室

無垢の木と塗り壁で創る日本の家

彌吉のブログ

外溝を考える。

但馬は至る所、木だらけ。

ですが、身近に木を感じられる公園は少ないですよね。

何たる事か・・と思っております。

 

さて、

先日の新築工事のお打ち合わせで外溝(がいこう)工事ってどれぐらい費用をかけたら良いのでしょうか?と聞かれる事がありました。

外溝・・・と言っても門だったり塀だったり駐車場だったりと色々なものがその範疇に入りますのでなかなか言い難い所なのです。

多くの家作りの予算配分のなかで実際のところ外溝にどれくらいかかるか?またどれくらいかけなくてはいけないか・・・答えはケースバイケースです。

すいません、なんじゃそれ・・と言う答えですね。

ですが実際 やってみないと分からないが正直な所ですのでご容赦ください。

 

とは言え

大体の目安的な金額くらいは・・・ と食い下がられる質問者さんも居られます。

そんな時の答えは

どれ位の余裕予算がございますか?その予算の範囲で最優先させたいと考えておられるところはどこでしょうか? です。

だって駐車場といっても1台なのか3台なのかで当然費用は変わってきます。

門だって安ぽいメーカー製のワイヤー式の門を考えられているのか、はたまた 欅の木の門なのか 全く費用は違ってくるのはご理解頂けると思います。

 

大抵はお住まいの方に多くの費用を掛けられた後の余った費用と言うのでしょうか、そう、ほとんど残っておりません。

造成地に点在する新しいお住まいのほとんどがカーポートとワイヤー式フェンス、土間は砕石のまま・・・。

お住まいに予算のほとんどを使い果たした結果だと思われます。

 

けど、どうでしょう・・家の中が立派なら外はまぁどうでも良い    でしょうか?

下着が上等なものなら上着は・・・では無いですよね?

やはりそこはバランス。

 

もっと言えば

外には『重点的に費用を掛けられるべき』だと私は思っております。

お住まいで言えば 屋根、外壁、窓。

そして

お庭、駐車場も後回しには出来ないものです。

この5点を満足できるものにした後の予算でお住まいを考えていかれる事をお勧めしたいと考えます。

 

各々に理由はあるのですが私の文才ではうまくお伝えすることが出来ませんので、お会いした時に。

 

具体的な一例として

先日お引き渡しを終えたお住まいの木を植える前、後をお見せ致しますね。

(お住まいの工事がほぼ完成した状態。)

なんだか少し寒い感じですね。

ここから外溝(がいこう)に着手します。

先ずは ウッドデッキ

 

 

そこから

ガビオンならずワイヤーで組まれた鋼製カゴ(ジャカゴ)に大きめな石を詰めてみたり・・・。

などなどしながら木を数本、大栗石の土間、玉竜を植え込んで行きました。

正面入り口側にアオダモとナツハゼを植え込んで。

デッキ側にはシャラの木。

 

ウッドデッキの目隠しをご所望だったので

この壁のような塀は左右に動くのです。

 

さて 如何でしょう?

外溝着手前 (R3.03.09)

ほぼ完成 (R3.03.18)

 

 

先日お伺いした時には新芽も出て来てちょっと落ち着いて来ておりました。

やはり 少し緑があるだけでお住まいそのものが随分と映えるように思われませんでしょうか?

これからは、太陽で床暖房。OMソーラーの家

お問い合わせ下さい。