N'sPlan省エネ・エコ住宅設計室

無垢の木と塗り壁で創る日本の家

彌吉のブログ

通気層

今や通気層の無い住まいは存在しないように思うのですが、通気をどう取っているんだろうと不思議な住まいも見かけます。

 

通気層、いったい何の事?って方。一度検索をして下さいね。

 

では私達の通気層を作る工程を少しだけ見て下さい。

外壁にサッシが取り付いてから高さ方向に伸びる板を留めます。

コレが通気層となります。

サッシの下側に少しだけ隙間があるのが分かると思いますが、下側から上がって来た空気がここで左右の隙間に空気が分かれて上昇して行きます。

ここを適当にされている現場も    あるかもしれないですね。

さて

木の奥に黒っぽいモノが見えますか?。

この黒っぽいモノが「防虫用の通気資材」です。

見えづらいのですが、縦方向に虫が入りづらい小さな穴が空いているので空気だけを通す訳です。

引いて見ると分かりやすいですね。基礎のすぐ上、外壁が始まるところにこの資材が仕込まれているのです。

で、

外壁が横張りならこの通気層に向かって板を下から順に貼っていく訳です。

では、縦張りの外壁はどう貼っていくのかな?と疑問が湧かれたと思います。

さぁ、如何でしょう?

続く

これからは、太陽で床暖房。OMソーラーの家

お問い合わせ下さい。